1年間で効率よく、現場でも即戦力として
確実な技術を身につけます。
調理速成科
1年制
在学期間は1年間。その中で、数多くの知識と技術を身につけ、就職内定を目指します。
期間が短いからこそ、集中して効率よく、即戦力として活躍できるよう幅広く学べるプログラムを用意しています。日本料理、西洋料理、中華料理の基礎、さらに給食や本格的コース料理を学べます。
卒業と同時に調理師免許を取得できます。
POINT1
専門実践教育訓練
給付金
の対象学科
POINT2
社会人と高卒の
入学者割合は
6:4
POINT3
個別の
インターンシップ
制度がある
POINT1
専門実践教育訓練
給付金
の対象学科
POINT2
社会人と高卒の
入学者割合は
6:4
POINT3
個別の
インターンシップ
制度がある
LICENSE
調理師免許国家試験免除
プロの料理人を目指す人には最も基本的な資格。本校は厚生労働大臣指定のため、卒業と同時に国家資格の調理師免許を取得できます。
専門調理師技術考査受験資格
より専門的な調理技術をもった調理師に与えられる資格です。本科終了時には厚生労働省による国家試験の受験資格(学科)を取得でき、卒業後、実務経験6年で実技試験の受験資格を取得できます。
ラッピングコーディネーター目標資格
基本の包み方から慶弔のラッピングまで、基礎的な知識とテクニックを取得した人に与えられる資格です。 北海道の専門学校では本校でしか講習、試験が受けられません。
CURRICULUM
調理実習では各料理の食材の切り方から特殊材料とその扱い方、調味料、香辛料、器具、食器、各種料理用語など調理師の基本的な技術を習得します。
講義では、調理師としての知識や教養を身につけます。また、「校外実習」や「実践店舗」などでは、実際のプロの現場を実践的に学びます。
教科科目 | 時間数 |
---|---|
公衆衛生学 | 90時間 |
栄養学 | 90時間 |
食品学 | 60時間 |
衛生法規 | 30時間 |
食品衛生学(実習含) | 120時間 |
食文化概論 | 30時間 |
調理理論 | 150時間 |
集団調理 | 30時間 |
創作料理実習 | 15時間 |
レストラン実習 | 30時間 |
衛生管理 | 15時間 |
調理実習
西洋料理 日本料理 中華料理 スイーツ |
240時間 |
校外実習 | 60時間 |
合計 | 960時間 |
実習や講義の内容
調理実習
各料理の食材の切り方から特殊材料とその扱い方、調味料、香辛料、器具、食器、各種料理用語など、様々な実践を通して調理師の基本的な技術を習得し、2年次にはより専門的かつ実践的な実習をおこないます。
校外学習
年に2回にわたり、校外実習をおこないます。実習先は専門料理店やホテル、レストラン。
実際にプロの現場での体験実習を通して、実践につながる技術やプロの心構えなどを学びます。 また、この校外実習がその後のアルバイトや就職先につながることも少なくありません。
クリスマスイベント
クリスマスをテーマにオードブルやクリスマス料理を企画、製造し、予約販売をおこないます。
通常の調理方法とは違う知識や技術も学ぶことができます。1年間、学校で培った知識、技術を発揮することもできます。
自分が企画した商品を選んでもらえる喜びを感じる貴重な経験が出来ます。
実践店舗
実践店舗での実習は、その時々のテーマに合わせてコース料理、ランチ、デリカッセンなどのマーケティングからメニュー開発、試作、調理、サービスまでを実践的に学びます。
WORK
ブイヨン、ソース、
オードブル、ポタージュ、
魚介料理、肉料理、サラダ、
飲み物など
出汁の引き方、汁物、飯物、
刺身、酢の物、和え物、
浸し物、焼き物、煮物、
揚げ物、蒸し物、鍋物など
前菜、炒菜(炒め物)、
炸菜(揚げ物)、蒸菜(蒸し物)、
溜菜(あんかけ)、
温菜(スープ)、煮物、
点心など
焼き菓子、伝統菓子、
アセットデセール、
パン、和菓子
コメント;1年間で集中的に調理師免許が取得できるのが魅力です。調理だけではなく、食材を知る授業や実践的にサービスをする授業など「食」に関わる幅広い授業があり、将来飲店を経営したい私にはとても良い環境でした。
調理速成科 小塚 由香さん
真狩高等学校出身